
Start today, Grow together. 成長も、未来も一緒に。
MIRAI NET 有料職業紹介 ー私たちの強みー
「紹介して終わり」じゃない。採用のその先へー有料職業紹介MIRAI NET。
外国人材の採用において、「定着率の低さ」は多くの企業が直面する課題です。
私たちは、その先、外国人材と会社を大きくする可能性を見据えた支援を提供します。
特徴1:定着率UPのための継続支援
外国人材の約半数が1年以内に転職してしまうと言われる中、当社では定着を重視した取り組みを行っています。
- 事前オリエンテーション:求職者に対し、日本の法律や職場でのマナー、文化の違いについて丁寧に説明。
- 継続サポート:就業後も、ネパール語による相談対応を行い、職場での不安や生活の悩みにも寄り添います。
採用した人材が長く安心して働けるよう、「紹介して終わり」ではない支援を徹底しています。
特徴2:行政書士が運営する安心体制
代表は20年以上にわたり、外国人の在留資格申請、技能実習制度の法的講習、監理団体の監査に携わってきた行政書士です。
- 法令順守(コンプライアンス)重視:煩雑な書類作成や手続きも安心してお任せいただけます。
- 制度理解に基づいたサポート:特定技能制度や最新の入管情報にも対応。
法律のプロが運営するからこそ、企業様も外国人材も安心してご利用いただけます。
特徴3:ネパール語でのきめ細かな母語対応
弊社にはネパール出身のスタッフが在籍しており、母国語でのサポートが可能です。
- 出国前からの支援:在留資格取得、入国準備の段階からネパール語でフォロー。
- 来日後の生活サポート:生活に関する疑問や不安にもきめ細かく対応。
現在はネパール語対応が中心ですが、今後はインドネシア語・ミャンマー語にも対応を広げていく予定です。
代表メッセージ

行政書士 武田敬子(武田行政書士事務所 代表)
私はこれまで20年以上、外国人の在留資格手続きや技能実習制度に関わる講師・監査を務めてまいりました。その中で、もっと日本で働きたいという留学生や、海外在住の方々の声を数多く聞いてきました。
一方で、企業側も人材不足に悩み、「良い人材がいれば迎え入れたい」と思っています。
そうした「想い」を結びつけるため、私たちは有料職業紹介事業を始めました。
言葉や文化の違いに壁を感じるかもしれません。だからこそ、法律の専門家としての視点と、現地語スタッフとの連携で、その壁を一つずつ越えていきたいと思っています。
可能性に国境はありません。活かせるかどうかは御社にもかかっています。
特定技能制度は日本の産業を支える貴重な制度です。だからこそ、「単なる紹介」ではなく、「定着して活躍できる未来」まで見据えた支援が必要です。
外国人材の採用でお悩みの企業様、ぜひ一度ご相談ください。誠実にお応えします。
/

Chief Manager OM Prakash Tulachan
日本企業と私の母国ネパールの人材をはじめ、多国籍な労働者との懸け橋でありたいと願い、皆様と共に事業展開できればと存じます。
私は来日して数年間日本企業で働いた後、2001年より自ら起業し現在に至るまで会社を経営しています。
従業員は私にとって家族のような存在です。ときに現場の様子を見守り、直接コミュニケーションをとることで信頼関係を築きあげ、スタッフのなかには20年以上私の会社で働く者もおります。
様々な国籍のスタッフと関わりを持つなかで蓄積されたノウハウがお役に立てると信じ、採用企業様、求職者、そして人材不足に苦しむ日本社会が『三方良し』と成るべく邁進してまいります。

未来NET合同会社
東京都港区浜松町2-7-17
有料職業紹介免許 13-ユー317786
登録支援機関 24登011292